投資前にやるべき節約5選‼︎まず入金力をアゲろYo❗️

優待クロス前の準備

こんにちは、みくろまるだYo!( ´ ▽ ` )/

今回は、まず『らくちん投資』する前に何したら良いのかって話から始めていきます。何でかっていうと、いきなり投資を始めても、残念ながら資産は増えにくいからです。。。

勿論、最初から何百万円も持っているようなブルジョワさんは別だけど。みくろが言ってんのは子育てにお金がかかる【パパさん、ママさん】【投資初心者さん】のことね。

何事も準備が大事‼︎目標は月3万円の投資資金捻出です!それだけで10年後には500万円の資産が、【パパさん】【ママさん】の手元に残ります。ここでしっかり準備して夢が広がる投資界を一緒に攻略だYo!

今回の先まとめ

資産形成=(収入−支出)+資産×運用利回り
 入金力を上げないと資産は増えにくい!

・まずは固定費を削減して入金力をアゲて!
  ①携帯を大手キャリア→格安SIMへ!
  ②不必要な保険(ほぼ全部)を解約!
  ③ふるさと納税はマスト!
  ④車を持つなら軽自動車!
  ⑤借金は先に返せ!

資産形成の計算式って何?

将来に向けて資産を形成しようと漠然と考えた時、どうやって資産が形成できるか考えたことがありますか?実は、資産形成というと多くの人が、いきなり株なんかに投資を始めようとして、運用利回りの良い個別株や投資信託なんかを探し始めたりするのね。

実はこれ、本当に効率が悪いのよ・・・。運用利回りが良い株に投資すること自体は良いことなんだけど、まずは論より証拠で下の式をcheck‼︎

資産形成 = (収入−支出) + 資産 × 運用利回り

利回り5%で運用

 ・月に1,000円  年間12,000円投資  → 12,600円  年間600円増加
 ・月に10,000円 年間120,000円投資  → 126,000円  年間6,000円増加

投資への入金額によってリターンが全く違う‼︎

10万円を利回り20%で運用 vs 月に1万円節約

 ・10万円を利回り20%で運用 10万円×20% → 120,000円  年間20,000円増加
 ・月に1万円節約     月に10,000円増加 → 120,000円  年間120,000円増加

運用額が小さいうちは、利回りより節約ね!

もちろん運用利回りも高いに越したことはないけど、最初に気にするべきは入金力ってのは分かってもらえるかな(´▽`)

そこで重要なことが、入金力をあげるために、如何に固定費を削減できるかってことなんだよね。これこそが投資する前にやるべきことなんだYo‼︎

入金力が大事だってことは伝わったかな?
次はどうやって入金力をあげるのかってことだけど、ちまちま節約しても入金力は上がらない‼︎やるならドーンと節約できる固定費の見直しがマスト‼︎ 全5項目、要checkや‼︎

①携帯を大手キャリア→格安SIMへ!

まだ大手キャリアを使用する方たちが多くて驚くね!docomo、SoftBank、au。。。まじで考えた方が良いよ。みくろまるの周りにもいまだに大手キャリア組がいて…

大手キャリアは安心感が違うし、ギガ数も多いから。

格安SIMとか繋がりにくいって聞いてるよwww

…みたいなこと言われるけど全く問題なし。みくろまる自身は楽天モバイル使用で携帯料金は月額2000円いかないぐらいだけど、十分すぎる。ちなみに大手キャリア組に聞いたら、月額8000円だっていうじゃない_:(´ཀ`」 ∠):シンジマウYo

以下は格安SIMに変えた方のTwitterです。掲載させていただいた方、感謝m(_ _)m

Let’s MNP(モバイルナンバーポータビリティー)だYo‼︎
格安SIMでの節約目標は月5000円ヽ(´▽`)/

②不必要な保険(ほぼ全部)を解約!

年齢が比較的高めの方は、これが一番大きな固定費削減になる可能性大‼︎保険料の見直しですね。間違っても保険見直し○舗みたいなとこに行かないでねっwww

みくろまるは医療従事者なんだけど、患者さんの支払い金額とか見せてもらうのね。で、支払い金額見ると高額医療やってる人とか数百万円とか書いてあって、昔は絶対保険はハズせねぇわ…_:(´ཀ`」 ∠):って思ってました。

でも、実際の支払い金額を聞くと…

え?10万円ぐらいだよ。

これは日本に高額医療制度ってものが存在していて、一般的な社会人なら高額な医療を受けても約8万円程度まで支払い金額を下げてくれる半端ないやつです‼︎

詳細は『全国健康保険協会』さんのホームページにあるから、そちらを参考にしてね。他にも障害を負ったときに給付金が支払われる『障害者年金』や介護が必要になっても『介護保険』があるし、失業しても『失業保険』まである。

日本の保険制度最高!(´▽`)
だから『医療保険』はもちろん、『養老保険』や『生命保険』、『個人年金』もいりません。

ただし、自動車事故の場合は支払いが数千万〜億にのぼることもあるので、運転する場合は必ず入りましょう。事故って無保険の場合、人生が終わります。

他にも、家族にどうしてもお金を残したい場合は、掛け捨ての『生命保険』程度は検討しても良いけど、みくろまるは、これも切りました。株式投資で何とかなりそうだからね( ´ ▽ ` )

保険での節約目標は月1万円ヽ(´▽`)/

③ふるさと納税はマスト!

ふるさと納税については『節約はココから⁉︎ふるさと納税とは?』で説明しているので詳しくはそちらを参考にしてください。

ふるさと納税とは、自身の生まれた故郷もしくは応援したい自治体に寄付ができる制度です。これは素晴らしい制度ですが、ふるさと納税が節約という側面から推奨される理由は寄付を行った自治体から『返礼品』いわゆる”お返し”をいただけることです。

さらに寄付した金額は、所得税もしくは住民税から控除(※1)されるため、ただいた『返礼品』は実質、手数料としてかかる2000円のみで手に入ることになります…( ゚д゚)ナンテコッタ

※1:控除とは、差し引くという意味です。要するに寄付した金額を税金から差し引くよ!と言っています。

年収500万円で共働きの場合、年間約60,000円ほど『ふるさと納税』を行うことができます。この場合、返礼品の上限が30%とされているため、60,000円の30%で18,000円の節税か?と思うかもしれませんが、実際は違います。農作物や肉、魚などは原価で計算されていることも多く、実際には100%近い返礼率のものもあるのです。返礼品を選別すれば年間数万円の節税になるので是非とも利用してください。

ふるさと納税での節約目標は月3000円ヽ(´▽`)/(年収300−400万円)

④車を持つならせめて軽自動車!

車は維持コストがヤヴァイのね・・・

・車体代金(軽自動車100万円 普通車200−300万円)
・ガソリン代 年間43,800円 (1日10km 燃費10km /1L ガソリン1L …120円)
・保険料(年間10万円)
・自動車税・車検代(軽自動車2年で約5万円 普通車2年で約8万円)

10年間のるとして。。。

軽自動車100万円+438,000円+100,000+250,000円……年間178,800円 月額15,000円
普通車 250万円+438,000円+100,000+400,000円…..年間343,800円 月額28,650円

これでもだいぶ無理やり乗っている感じです(平均7年らしい)。
普通車の燃費は上記より悪い可能性が高いので、さらにコストがかかるでしょうね。

もし見栄で車に乗るぐらいなら、ない方が良いです(´-`).。oOアホヤデ

みくろは、地域柄どうしても車がないと生活できないので軽自動車に乗ってます。友人には軽自動車wwwと笑われてますが、10年後に投資資産を最大化して見返してやろうと思います。

みておれYo!_:(´ཀ`」 ∠):くぅぅぅぅ〜

車の乗り換え(普通→軽)での目標は月1万円ヽ(´▽`)/

⑤借金は先に返せ!

車のローンや奨学金は、まだしもリボ払いなんてしてる方はいないですよね?
もしリボ払いがあるなら、今すぐ全額返済してください!

リボ払いのヤバさは、その金利の高さにあります。

例えば10万円を支払うのに金利15%のリボ払いをすると…
  一括支払いの場合・・・100,000円
  定額リボ払いの場合・・・106,600円 (6,600円の損失)


月に1万円ずつ返す計算の場合ね。元の値段より6.6%も高い金額を払うことになるんだよ!10万円でこれだから、50万円、100万円が積み重なったらカード破産しかねません。。。

車のローンや奨学金も金利が発生しているため、できるだけ早く返さないと、金利のせいで返すお金の総額が増えて大変です。借金がある方は、金利を確認しておきましょう。

借金はしないのが基本です。

まとめ

ご自身にあてまるものは、いくつあったでしょうか?もしあったなら、できるだけ早く取り除いて入金力をあげましょう!目標は5項目の見直しで25000〜30000円です❗️これが投資に回ることで資産形成に絶大な効果を及ぼします‼︎

もしこの記事を読んでも、どうしたら良いのか分からないなどあれば、TwitterでDJ投資家みくろまるを見つけて質問してください。DMでも全く問題ありません(最近増えたYo)。怪しい勧誘は無視しますwww

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた( ´ ▽ ` )

執筆者:みくろまる

コメント

タイトルとURLをコピーしました